2013年09月11日
キャンプ ~片品武尊牧場キャンプ場~4
つづき
2日目(18日)
朝起きると、すべてが ビッショリびしょびしょ でした。

この時の気温は14.6℃、 驚いたのは 湿度90%

2日目(18日)

朝起きると、すべてが ビッショリびしょびしょ でした。
テッシュの箱とか、アルミホイルの箱とか、ヨレヨレ
いつものオイラみたいに・・・

いつものオイラみたいに・・・


ヘキサも重たそうに ダラ~ン
いつものオイラみたいに・・・

いつものオイラみたいに・・・

この時の気温は14.6℃、 驚いたのは 湿度90%


時計が びっしょびしょ
壊れてないか、慌てて 時間をスマホと見比べてチェック

壊れてないか、慌てて 時間をスマホと見比べてチェック

決して、雨が降っていた訳では ありません。
まだまだ 薄暗いですが、今日も良い天気になりそうな空模様

まずは、何をやろうにも 優先するのはトイレ
いつもの通り トイレがてら 場内の徘徊開始

シャワー室
電気がついているってことは、24時間OKなのでしょうか?

ジンギスカンハウス
(写真は前日撮影)

トイレ(写真は前日撮影)
場内に数箇所、ドコの場所からもアクセス便利な場所にあります。

わくわく体験棟

牧場って名前がつくので、ヤギもいます。その他に羊も見ました。

そんな感じ
特別な施設だとか、遊具だとかの 気の利いたものなんてありませんでした。
・・・が、白樺の樹木に囲まれた 広大に広がる原っぱ
サイトに戻る途中でも …見事な朝焼け

あれよあれよと言う間に、青い空と白い雲に包まれて、気分爽快

ママも子供達も 何もしないでゆったり過ごす時間 を満喫

快適過ぎて、もう一泊ドコロが、もう数泊してやりたかったのですが・・・
ダラダラと撤収作業をすませ、

最後に夏山リフトを一往復して

片品武尊牧場キャンプ場
なんども書いてますが、快適な高原の気温と 広大なフリーサイトと ソノ自然のロケーション
キャンプ場までの恐ろしい道のりに相反して、なんとも居心地の良いキャンプ場でした。

まだまだ 薄暗いですが、今日も良い天気になりそうな空模様


まずは、何をやろうにも 優先するのはトイレ

いつもの通り トイレがてら 場内の徘徊開始


シャワー室
電気がついているってことは、24時間OKなのでしょうか?

時間制限の個室タイプ。ちなみにお風呂はありません。

ジンギスカンハウス


ジンギスカンの他、カレーやそばなどの メニューも多彩。

トイレ(写真は前日撮影)
場内に数箇所、ドコの場所からもアクセス便利な場所にあります。

スッゴイ綺麗
とまでは行きませんが、全く問題なし


わくわく体験棟


ワクワクな体験が出来るトコロ・・・って、そのままやんけぇ

牧場って名前がつくので、ヤギもいます。その他に羊も見ました。

でも・・・牧場って名乗って良いのか? って位、全くチカラが入ってません。
観光的な牧場を期待の人には、物足りないかも知れません

観光的な牧場を期待の人には、物足りないかも知れません

そんな感じ
特別な施設だとか、遊具だとかの 気の利いたものなんてありませんでした。

・・・が、白樺の樹木に囲まれた 広大に広がる原っぱ
そこから見渡す 山々と 高原の空気が ココの魅力

サイトに戻る途中でも …見事な朝焼け


あれよあれよと言う間に、青い空と白い雲に包まれて、気分爽快


ママも子供達も 何もしないでゆったり過ごす時間 を満喫


快適過ぎて、もう一泊ドコロが、もう数泊してやりたかったのですが・・・
そうもいかない・・・貧乏暇なしのサラリーマン

ダラダラと撤収作業をすませ、

朝10時には、スッカリ湿度も下がってバッチリ完全乾燥

最後に夏山リフトを一往復して

名残惜しくも チェックアウト となりました。
片品武尊牧場キャンプ場
なんども書いてますが、快適な高原の気温と 広大なフリーサイトと ソノ自然のロケーション

キャンプ場までの恐ろしい道のりに相反して、なんとも居心地の良いキャンプ場でした。

良いトコ見つけたって、感じです
内緒にしたいくらい・・・

帰ってきて・・・ここは、絶対に リピート することを誓いました 
そして、そして、その時は

そして、そして、その時は
・
・
・
・
・
・
・
・
ブヨ対策 万全で望むことも誓いました。

痛くて、痒くて、たまりません
キタナイ オヤジ ノ アシ スミマセン

キタナイ オヤジ ノ アシ スミマセン

Posted by Flag at 07:12
│片品武尊牧場キャンプ場
この記事へのコメント
おはようございます。
前記事から続けて読ませて頂きました(^^)/
焚き火でアホになる境地、よ~くわかります(^^)d
まぁ、元々アホではありますが(笑)
それにしても凄い湿気ですね(゜ロ゜;
いいキャンプ場を紹介して頂いてありがとうございますm(__)m
中々行けないとは思いますが(汗)
足、かなり被弾されましたね(^^;
しばらくは痛痒いと思いますが早く治るといいですね。
前記事から続けて読ませて頂きました(^^)/
焚き火でアホになる境地、よ~くわかります(^^)d
まぁ、元々アホではありますが(笑)
それにしても凄い湿気ですね(゜ロ゜;
いいキャンプ場を紹介して頂いてありがとうございますm(__)m
中々行けないとは思いますが(汗)
足、かなり被弾されましたね(^^;
しばらくは痛痒いと思いますが早く治るといいですね。
Posted by quattro44 at 2013年09月11日 08:55
こんにちは〜!
確かにもう一泊したくなる景色ですね(^^)ビンボーヒマなし・・・同じですよ(T_T)でも仕事もしたくないですけど(汗)
90%の湿度はなかなかの物ですね(*_*)すべて雨が降ったみたいになってるんじゃ?!冬キャンの明けがたみたいです^^;
自分がいままで蚊だと思ってた傷口はブヨだったんだと、足の写真みて気付きました・・・
確かにもう一泊したくなる景色ですね(^^)ビンボーヒマなし・・・同じですよ(T_T)でも仕事もしたくないですけど(汗)
90%の湿度はなかなかの物ですね(*_*)すべて雨が降ったみたいになってるんじゃ?!冬キャンの明けがたみたいです^^;
自分がいままで蚊だと思ってた傷口はブヨだったんだと、足の写真みて気付きました・・・
Posted by gorigo811
at 2013年09月11日 13:46

こんばんは。
結構ブヨの餌食になってますね(゜ロ゜;
でもそれにも勝るいい景色!シャワー室の文字がカラフルだし(笑
行ってみたいですね~
ただ私が90%の湿度に耐えられるか心配ですが(^^;
レポお疲れ様です(^^)/
早く治るといいですね(^^)
結構ブヨの餌食になってますね(゜ロ゜;
でもそれにも勝るいい景色!シャワー室の文字がカラフルだし(笑
行ってみたいですね~
ただ私が90%の湿度に耐えられるか心配ですが(^^;
レポお疲れ様です(^^)/
早く治るといいですね(^^)
Posted by 蛍火
at 2013年09月11日 19:07

quattroさん
こんばんは~。コメントありがとうございます。
みなさんと一緒にアホになりたい・・・
イヤイヤ (^-^ゞ 焚き火したいですね~。呑みながら(^.^)
ブヨ刺され 今まで甘く見ていて対策してなかった結果です。
今更ながら 身をもって勉強になりましたよ~(-_-;)
足が三倍の太さになった感覚でした。マジで !
こんばんは~。コメントありがとうございます。
みなさんと一緒にアホになりたい・・・
イヤイヤ (^-^ゞ 焚き火したいですね~。呑みながら(^.^)
ブヨ刺され 今まで甘く見ていて対策してなかった結果です。
今更ながら 身をもって勉強になりましたよ~(-_-;)
足が三倍の太さになった感覚でした。マジで !
Posted by Flag at 2013年09月11日 19:33
gorigo811さん
こんばんは~。コメントありがとうございます。
次のキャンプ、次のアイテムの為に 仕事も
頑張らなくては なりませんね (^.^)
でも、
仕事大好きゴリゴさん らしからぬコメントですよ~(^^)
私も はじめは 強烈な蚊 だと思ってましたが、
とんでもない かゆみ と 痛みでした。(-_-;)
こんばんは~。コメントありがとうございます。
次のキャンプ、次のアイテムの為に 仕事も
頑張らなくては なりませんね (^.^)
でも、
仕事大好きゴリゴさん らしからぬコメントですよ~(^^)
私も はじめは 強烈な蚊 だと思ってましたが、
とんでもない かゆみ と 痛みでした。(-_-;)
Posted by Flag at 2013年09月11日 19:43
蛍火さん
こんばんは~。コメントありがとうございます。
ブヨには、参りましたよ~。
痛くて痒くて、仕事中に気が狂いそうになりました (-_-;)
シャワーの文字、カラフルでしたね(^^)v
ところどころに、手作り感やら 突っ込みドコロが 感じ
られるキャンプ場でしたが、景色は抜群でしたよ~\(^^)/
こんばんは~。コメントありがとうございます。
ブヨには、参りましたよ~。
痛くて痒くて、仕事中に気が狂いそうになりました (-_-;)
シャワーの文字、カラフルでしたね(^^)v
ところどころに、手作り感やら 突っ込みドコロが 感じ
られるキャンプ場でしたが、景色は抜群でしたよ~\(^^)/
Posted by Flag at 2013年09月11日 19:55
ずいぶんと派手にやられましたね~。
奥様とお子さんは大丈夫でしたか?
やっぱりこの時期はブヨ対策必要ですね。
奥様とお子さんは大丈夫でしたか?
やっぱりこの時期はブヨ対策必要ですね。
Posted by まめを at 2013年09月11日 19:57
まめをさん
こんばんは~。コメントありがとうございます。
大丈夫じゃありませんでした~ (涙)
見事に全員が餌食になって、皮膚科に受診でした。(-_-;)
次は 絶対に対策します。(宣言)
思い出すだけで、いたがゆく なりますね~(^^)
こんばんは~。コメントありがとうございます。
大丈夫じゃありませんでした~ (涙)
見事に全員が餌食になって、皮膚科に受診でした。(-_-;)
次は 絶対に対策します。(宣言)
思い出すだけで、いたがゆく なりますね~(^^)
Posted by Flag at 2013年09月11日 20:08
こんばんは!
ブヨは辛いですよね~
8月のC&Cで、我が家で被害にあったのは僕だけだったのですが、きついですね。
ブヨ対策、きっちりやらないといけませんね(@_@;)
でも、ロケーションが良くて、リフト乗り放題、たのしそうですね\(^o^)/
ブヨは辛いですよね~
8月のC&Cで、我が家で被害にあったのは僕だけだったのですが、きついですね。
ブヨ対策、きっちりやらないといけませんね(@_@;)
でも、ロケーションが良くて、リフト乗り放題、たのしそうですね\(^o^)/
Posted by ジョーさん
at 2013年09月11日 22:37

片品武尊牧場シリーズ、全て楽しく読ませていただきました。
聞いたこともなかったキャンプ場でしたが、すごく良さそうなキャンプ場ですね♪
リフトはフリーサイト近くから乗れるんですか?
雨もなく、気持ちよくゆ~~~~~くりできたのでは?(笑)
他のキャンパーさんは画像に写ってませんが、貸し切り状態だったのですかね?
ブヨ、やられましたか・・・・。
ブヨより驚いたのが、Flagさん・・・・・、すね毛薄っっっ!!!
聞いたこともなかったキャンプ場でしたが、すごく良さそうなキャンプ場ですね♪
リフトはフリーサイト近くから乗れるんですか?
雨もなく、気持ちよくゆ~~~~~くりできたのでは?(笑)
他のキャンパーさんは画像に写ってませんが、貸し切り状態だったのですかね?
ブヨ、やられましたか・・・・。
ブヨより驚いたのが、Flagさん・・・・・、すね毛薄っっっ!!!
Posted by シェイク at 2013年09月11日 23:57
ジョーさんさん
おはよーございます。コメントありがとうございます。
とっても辛かったッス(-_-;)
嘘か誠か? 血液O型の人が一番被害にあいやすい
らしいですね~。私・・・O型です。(^-^ゞ
ここのポイントは、ロケーションとリフトですね。
あと、キャンプ場までの道のりも楽しかったですよ~(^^)v
おはよーございます。コメントありがとうございます。
とっても辛かったッス(-_-;)
嘘か誠か? 血液O型の人が一番被害にあいやすい
らしいですね~。私・・・O型です。(^-^ゞ
ここのポイントは、ロケーションとリフトですね。
あと、キャンプ場までの道のりも楽しかったですよ~(^^)v
Posted by Flag at 2013年09月12日 07:02
シェイクさん
おはよーございます。コメントありがとうございます。
スゴク気持ち良くて、
スゴクなにもしない時間を 満喫できましたよ~(^^)v
リフトは フリーサイトの近くですが、
フリーサイトが広いので、なんとも説明しづらいです。
あと、貸切りではありませんでしたよ。
白樺の木陰になる場所とかは 人気でしたね。
なにせ フリーサイトが広々なので・・・
すね毛ですか?ソコですか?
そうですね~。体毛は薄い体質なんです。
あっ・・・あ、あたまの方はまだ大丈夫そうです(^.^)
おはよーございます。コメントありがとうございます。
スゴク気持ち良くて、
スゴクなにもしない時間を 満喫できましたよ~(^^)v
リフトは フリーサイトの近くですが、
フリーサイトが広いので、なんとも説明しづらいです。
あと、貸切りではありませんでしたよ。
白樺の木陰になる場所とかは 人気でしたね。
なにせ フリーサイトが広々なので・・・
すね毛ですか?ソコですか?
そうですね~。体毛は薄い体質なんです。
あっ・・・あ、あたまの方はまだ大丈夫そうです(^.^)
Posted by Flag at 2013年09月12日 07:18
こんにちは(^^)
足の2枚前の写真、ステキな風景ですね
白樺がある、、、関西にあるのかなぁ
足、とても痒そうですね
水ぶくれにならないといいのですが、、、
牧場と名がつくのに、牛はいないんですか?
足の2枚前の写真、ステキな風景ですね
白樺がある、、、関西にあるのかなぁ
足、とても痒そうですね
水ぶくれにならないといいのですが、、、
牧場と名がつくのに、牛はいないんですか?
Posted by kazuura at 2013年09月12日 12:44
こんばんはです!
絶好のロケーションでマッタリキャンプ。。。
あくせくしないってのは、ある意味キャンプの目的の一つですよね~(^^)
こういったところで連泊マッタリキャンプができたら贅沢なんでしょうねー。
Flagさんもブヨ被弾されたんですね...
実は私も大なり小なりブヨを被弾するんですが、何故か私以外の家族は
マッタク平気なんですよね...(-_-;)
私はO型でその他家族はB型。 血液型関係あるんでしょうかね。。。
ちなみに相当数被弾したこの前のキャンプ翌日に人間ドックだったんですが
白血球数値が異常に高かったです...(要再検査)
ブヨ被弾が原因だと自分に言い聞かせてますけど(^_^;)
お互い気をつけましょうね~!
絶好のロケーションでマッタリキャンプ。。。
あくせくしないってのは、ある意味キャンプの目的の一つですよね~(^^)
こういったところで連泊マッタリキャンプができたら贅沢なんでしょうねー。
Flagさんもブヨ被弾されたんですね...
実は私も大なり小なりブヨを被弾するんですが、何故か私以外の家族は
マッタク平気なんですよね...(-_-;)
私はO型でその他家族はB型。 血液型関係あるんでしょうかね。。。
ちなみに相当数被弾したこの前のキャンプ翌日に人間ドックだったんですが
白血球数値が異常に高かったです...(要再検査)
ブヨ被弾が原因だと自分に言い聞かせてますけど(^_^;)
お互い気をつけましょうね~!
Posted by ゆうにん at 2013年09月12日 20:56
Kazuuraさん
こんばんは~。コメントありがとうございます。
白樺に囲まれたサイトで とても良い雰囲気でしたよ~\(^^)/
関西にも、あると良いですね~。
なければ関東にお越し下さいませ~\(^^)/
ブヨ跡は、もう大丈夫です(^^)v
こんばんは~。コメントありがとうございます。
白樺に囲まれたサイトで とても良い雰囲気でしたよ~\(^^)/
関西にも、あると良いですね~。
なければ関東にお越し下さいませ~\(^^)/
ブヨ跡は、もう大丈夫です(^^)v
Posted by Flag at 2013年09月12日 22:20
ゆうにんさん
こんばんは~。コメントありがとうございます。
接ぎに リピートするときは、
絶対に、贅沢に ゆったり連泊するつもりで~す(^^)v
ヤハリ O型が刺されやすい説は、信憑性がありそうですね~。
なんとも、想像するだけで痒くなる星回りで たまりませんね。
(^.^)
こんばんは~。コメントありがとうございます。
接ぎに リピートするときは、
絶対に、贅沢に ゆったり連泊するつもりで~す(^^)v
ヤハリ O型が刺されやすい説は、信憑性がありそうですね~。
なんとも、想像するだけで痒くなる星回りで たまりませんね。
(^.^)
Posted by Flag at 2013年09月12日 22:30
こんばんわー★
ブヨ・・・ご愁傷さまでした。もう良くなりましたか?
そういえば私まだ1度も被害にあったことない!
ってゆーか見たこともないwww
痒そうですねー。んでもってFlagさんスネ毛薄~いっ(笑)
キャンプでの何もしないユッタリした時間って、すっごく贅沢ですよね!
日常はアレやってコレやって・・・って時間に追われますからね。
ああ~、早くキャンプしたくなってきたw(またしばらく行けませんが。)
ブヨ・・・ご愁傷さまでした。もう良くなりましたか?
そういえば私まだ1度も被害にあったことない!
ってゆーか見たこともないwww
痒そうですねー。んでもってFlagさんスネ毛薄~いっ(笑)
キャンプでの何もしないユッタリした時間って、すっごく贅沢ですよね!
日常はアレやってコレやって・・・って時間に追われますからね。
ああ~、早くキャンプしたくなってきたw(またしばらく行けませんが。)
Posted by 8A
at 2013年09月13日 22:45

8Aさん
おはよーございます。コメントありがとうございます。
痒かったですよ~。痛かったですよ~。(-_-;)
かきむしり過ぎて すね毛が薄くなってしまいました (嘘)
是非とも一度刺されては?・・・と、言いたいトコロですが、
絶対に被害に合わないほうが良いですよ~(^^)
早くキャンプに行けると良いですね~。
つまんなそう・・・で、何だか お気の毒デス(-_-;)
おはよーございます。コメントありがとうございます。
痒かったですよ~。痛かったですよ~。(-_-;)
かきむしり過ぎて すね毛が薄くなってしまいました (嘘)
是非とも一度刺されては?・・・と、言いたいトコロですが、
絶対に被害に合わないほうが良いですよ~(^^)
早くキャンプに行けると良いですね~。
つまんなそう・・・で、何だか お気の毒デス(-_-;)
Posted by Flag at 2013年09月14日 07:24
こんばんは~。
武尊牧場・・・・今まで武尊方面はスキーのみで、あまり気にしていませんでしたが、良い感じのキャンプ場ですね!(^^)
良い情報ありがとうございます!♪
やっぱり暑い時期は高原に限りますよね!☆
武尊牧場・・・・今まで武尊方面はスキーのみで、あまり気にしていませんでしたが、良い感じのキャンプ場ですね!(^^)
良い情報ありがとうございます!♪
やっぱり暑い時期は高原に限りますよね!☆
Posted by TORI PAPA
at 2013年09月16日 03:03

TORI PAPAさん
こんばんは~。コメントありがとうございます。
返答が遅れましてスミマセンm(._.)m
私的には 今までの中で上位ランクのキャンプ場でしたよ~\(^^)/
… って、言うほど 経験してませんが・・・(^-^ゞ
是非一度 行ってみてください。
経験豊富なTORI PAPAさんの感想も聞いてみたいですね~(^.^)
こんばんは~。コメントありがとうございます。
返答が遅れましてスミマセンm(._.)m
私的には 今までの中で上位ランクのキャンプ場でしたよ~\(^^)/
… って、言うほど 経験してませんが・・・(^-^ゞ
是非一度 行ってみてください。
経験豊富なTORI PAPAさんの感想も聞いてみたいですね~(^.^)
Posted by Flag at 2013年09月17日 19:40