2013年09月16日
バジルが・・・
軽井沢クリオフィールドより 1日前倒しで無事に帰還しています。
昨夜より ものスゴイ勢いで 台風が猛威をふるっていて
家の中にいても ビクビク眠れない夜を過ごしました。
キャンプに出かけている方…大丈夫でしょうか? 決して無理せず・・・安全第一の行動を!
それでは・・・
軽井沢クリオフィールドのレポの前に、題名にした本題です(涙)
昨夜より ものスゴイ勢いで 台風が猛威をふるっていて
家の中にいても ビクビク眠れない夜を過ごしました。
キャンプに出かけている方…大丈夫でしょうか? 決して無理せず・・・安全第一の行動を!
それでは・・・
軽井沢クリオフィールドのレポの前に、題名にした本題です(涙)
グッショビショの帰還となった今回のキャンプ。
悔しいことに、家に帰還するころには 穏やかな晴れ間も見えるぐらいの天気
到着するやいなや そのグッショビショになったテントを広げて乾燥着手

・・・が、広げてものの数十 分で バケツを返したような雨
オイラもびしょ濡れ、ムカムカしながら速攻でくるくるして、車に放り込んで置きました。
仕方ないので、その他の荷物の片付けに移行。
我が家の 大事な大事なStaubくん。
キャンプでの移動は 大事に大事に 車の座席に置かれてます。
ちなみに 今回の出動は こちらのルーキー バジルグリーン。

優しく大事にママに手渡し完了
そのまま夕食の調理に登場予定でした 

今回のキャンプで、焼き枝豆を作って楽しんだのですが・・・
どーやら、火力が強すぎて
・・・ 高い温度をかけ続けてしまった様です・・・
家庭のガスコンロなら温度センサーが効きますが・・・、
キャンプ用のバーナーでは・・・そんな気のきいた機能があるはずもなく・・・
Staubをお持ちの みなさ~ん。 そして、購入を考えているみなさ~ん
悔しいことに、家に帰還するころには 穏やかな晴れ間も見えるぐらいの天気

到着するやいなや そのグッショビショになったテントを広げて乾燥着手


初めての経験。ちょっとみなさんの真似してワクワクで写真撮影

・・・が、広げてものの数十 分で バケツを返したような雨

乾燥ドコロか 輪をかけてビッショビショで、この天気にムカッ

オイラもびしょ濡れ、ムカムカしながら速攻でくるくるして、車に放り込んで置きました。
仕方ないので、その他の荷物の片付けに移行。
次の優先は Staubくん

我が家の 大事な大事なStaubくん。
キャンプでの移動は 大事に大事に 車の座席に置かれてます。
もちろん収納ケースに やさしく包んで

ちなみに 今回の出動は こちらのルーキー バジルグリーン。

優しく大事にママに手渡し完了


・・・が、
蓋を開けた瞬間に ママの悲鳴 ギャー

内側のコーティングが・・・なってはならない状況に なってました


鍋底のコーティングが・・・ポロポロ剥がれてマス

涙・涙・涙・涙・涙・涙・涙・涙・涙・涙・涙・涙
涙

今回のキャンプで、焼き枝豆を作って楽しんだのですが・・・
どーやら、火力が強すぎて


家庭のガスコンロなら温度センサーが効きますが・・・、
キャンプ用のバーナーでは・・・そんな気のきいた機能があるはずもなく・・・

とっても とっても とっても 凹んでマス

Staub友の会の会員を名乗っているのに…
なんとも不甲斐ない取り扱いをしてしまいました

なんとも不甲斐ない取り扱いをしてしまいました

Staubをお持ちの みなさ~ん。 そして、購入を考えているみなさ~ん

絶対に、気をつけてください

中火もしくは弱火で、鍋全体で温める料理をしてください。
強火は 絶対に、絶対に禁物です。
強火は 絶対に、絶対に禁物です。
Posted by Flag at 07:58
│◆staub鍋
この記事へのコメント
無事に帰還でなによりです。
1日早めた人多そうですが懸命な判断でしたね。
今日の台風はちょっとヤバい。
1日早めた人多そうですが懸命な判断でしたね。
今日の台風はちょっとヤバい。
Posted by katsu58 at 2013年09月16日 08:27
katsu58さん
おはよーございます。コメントありがとうございます。
雨も風もスゴいですね~。
これからもっと近づいてくると思うと、ホントにヤバいですね~。
今日はしばらく警戒が必要そうですね。
1日 前倒し
ビビりの撤収が 懸命な判断になって良かったです。(^^)v
おはよーございます。コメントありがとうございます。
雨も風もスゴいですね~。
これからもっと近づいてくると思うと、ホントにヤバいですね~。
今日はしばらく警戒が必要そうですね。
1日 前倒し
ビビりの撤収が 懸命な判断になって良かったです。(^^)v
Posted by Flag at 2013年09月16日 08:41
おはようございます!!
賢明なご判断だと思います。
我が家のシンボルツリーもポキっと折れそうでビビってます。
それにしてもstaubさん、デリケートなんですね(T_T)
私には向いてないかも・・・・・(涙)
ケアする方法はあるのでしょうか・・・。
賢明なご判断だと思います。
我が家のシンボルツリーもポキっと折れそうでビビってます。
それにしてもstaubさん、デリケートなんですね(T_T)
私には向いてないかも・・・・・(涙)
ケアする方法はあるのでしょうか・・・。
Posted by mosh
at 2013年09月16日 09:35

moshさん
おはよーございます。コメントありがとうございます。
イヤ~。怖いですね~。
とてもキャンプどころでは ありませんね(._.)
ニュースを見ていて 恐ろしささえ感じます。
ストウブは修繕可能か?お店に聞いてみるつもりです。
今まで 気にせず使っていました・・・
勉強になった と、いうか 凹んでます。カナリ(´Д`)
おはよーございます。コメントありがとうございます。
イヤ~。怖いですね~。
とてもキャンプどころでは ありませんね(._.)
ニュースを見ていて 恐ろしささえ感じます。
ストウブは修繕可能か?お店に聞いてみるつもりです。
今まで 気にせず使っていました・・・
勉強になった と、いうか 凹んでます。カナリ(´Д`)
Posted by Flag at 2013年09月16日 09:58
こんにちは!
僕も今回のキャンプは一日早めてよかったです。
流石にこの天気での撤収は恐ろしいですね(@_@;)
ランドロックの乾燥、大変そうですね。
昨日は午後2時過ぎに栃木の自宅に帰ってから急いで乾燥作業しましたが、
エッグだけは完全には乾かなかったですが、テントは乾きましたよ。
ランドロックといい、ストウブ君といい大変ですね(@_@;)
ストウブ君、無事治るといいですね(^^)
僕も今回のキャンプは一日早めてよかったです。
流石にこの天気での撤収は恐ろしいですね(@_@;)
ランドロックの乾燥、大変そうですね。
昨日は午後2時過ぎに栃木の自宅に帰ってから急いで乾燥作業しましたが、
エッグだけは完全には乾かなかったですが、テントは乾きましたよ。
ランドロックといい、ストウブ君といい大変ですね(@_@;)
ストウブ君、無事治るといいですね(^^)
Posted by ジョーさん
at 2013年09月16日 11:37

こんばんは。
この天気ホント荒れてますよね~
賢明なご判断で無事に帰還お疲れさまです(^^)
Staubくん無事直せるといいですね。
この天気ホント荒れてますよね~
賢明なご判断で無事に帰還お疲れさまです(^^)
Staubくん無事直せるといいですね。
Posted by 蛍火
at 2013年09月16日 18:28

こんばんは~
1日前倒しの無事のご帰還、何よりです(^^ゞ
我家も前倒しで18時間半をかけて帰還しました^^;
自然には逆らえませんのでお互いに無事に帰れた事に感謝ですね(^^)/
それにしてもStaubくん・・・
無残な姿に・・・(>_<)
再コーティングは可能なのでしょうか?
「ええい、打ちどころが悪いとこんなものか!」
今度はモスクハン博士にマグネットコーティングをお願いしましょう!
1日前倒しの無事のご帰還、何よりです(^^ゞ
我家も前倒しで18時間半をかけて帰還しました^^;
自然には逆らえませんのでお互いに無事に帰れた事に感謝ですね(^^)/
それにしてもStaubくん・・・
無残な姿に・・・(>_<)
再コーティングは可能なのでしょうか?
「ええい、打ちどころが悪いとこんなものか!」
今度はモスクハン博士にマグネットコーティングをお願いしましょう!
Posted by quattro44
at 2013年09月16日 18:30

こんばんは〜^^;
新鋭バジルさんが・・・
バーナーの強火って強力なんですね(汗)コーティングをそこまで(*_*)
この記事をみて、五分五分だった気持ちが、ダッチさんに傾いてしまいました(笑)
新鋭バジルさんが・・・
バーナーの強火って強力なんですね(汗)コーティングをそこまで(*_*)
この記事をみて、五分五分だった気持ちが、ダッチさんに傾いてしまいました(笑)
Posted by gorigo811
at 2013年09月17日 02:42

ジョーさんさん
おはよーございます。コメントありがとうございます。
帰ったときは、もう一泊できたかなぁ… なんて
思ったりもしましたが、翌日はとんでもない雨風でしたね~。
ホントお互い良い判断でしたね。(^^)v
アノ前倒し撤収の悔しさと、
帰宅後のテント乾燥の面倒臭さ・・・は、たまりませんがね~(-_-;)
おはよーございます。コメントありがとうございます。
帰ったときは、もう一泊できたかなぁ… なんて
思ったりもしましたが、翌日はとんでもない雨風でしたね~。
ホントお互い良い判断でしたね。(^^)v
アノ前倒し撤収の悔しさと、
帰宅後のテント乾燥の面倒臭さ・・・は、たまりませんがね~(-_-;)
Posted by Flag at 2013年09月17日 07:09
蛍火さん
おはよーございます。コメントありがとうございます。
ニュースが大袈裟ではない位の大荒れでしたね。
家の中でも ビクビクするくらいで、
続行してたら、ホントに身の危険だったかも…です。
Staubは、問い合わせて見ます。(^.^)
おはよーございます。コメントありがとうございます。
ニュースが大袈裟ではない位の大荒れでしたね。
家の中でも ビクビクするくらいで、
続行してたら、ホントに身の危険だったかも…です。
Staubは、問い合わせて見ます。(^.^)
Posted by Flag at 2013年09月17日 07:17
quattro44さん
おはよーございます。コメントありがとうございます。
18時間半っすか?
方角的に台風に逆らってのドライブ、
そうとうな 逆風の中で、微速前進だったのですね~。
事故もなく無事帰還されたことが何よりです。
Staub (涙 ) 夫婦で鍋囲んで凹んでます。(-_-;)
おはよーございます。コメントありがとうございます。
18時間半っすか?
方角的に台風に逆らってのドライブ、
そうとうな 逆風の中で、微速前進だったのですね~。
事故もなく無事帰還されたことが何よりです。
Staub (涙 ) 夫婦で鍋囲んで凹んでます。(-_-;)
Posted by Flag at 2013年09月17日 07:28
gorigo811さん
おはよーございます。コメントありがとうございます。
Staub 何やらホーローを除いて
生涯保証がある?とか、ないとか? らしく・・・
平日の昼間にフリーダイヤルの問い合わせが可能の様で、
近々 聞いて見ようと思ってます。
考えてみれば、赤のStaubは、同じ扱いをしていて全く問題ないので、
強火にかけたのが原因じゃない様な気もしてマス (._.)
今後の為にも、原因究明しないといけませんね(^^)v
おはよーございます。コメントありがとうございます。
Staub 何やらホーローを除いて
生涯保証がある?とか、ないとか? らしく・・・
平日の昼間にフリーダイヤルの問い合わせが可能の様で、
近々 聞いて見ようと思ってます。
考えてみれば、赤のStaubは、同じ扱いをしていて全く問題ないので、
強火にかけたのが原因じゃない様な気もしてマス (._.)
今後の為にも、原因究明しないといけませんね(^^)v
Posted by Flag at 2013年09月17日 07:41
おはよーございます。
ストウブ友の会の会員がやってきましたよw
新入りのバジルくん、どうしちゃったんでしょう??
これはへこみますよね。
たしかに中火以下で・・・っていうのは聞いたことありますが。
原因が分かると良いですね!!!
しっかし、ランドロックが干せる広い庭が羨まし~い♪
雨キャンプお疲れ様でした。レポも待ってまーす!
ストウブ友の会の会員がやってきましたよw
新入りのバジルくん、どうしちゃったんでしょう??
これはへこみますよね。
たしかに中火以下で・・・っていうのは聞いたことありますが。
原因が分かると良いですね!!!
しっかし、ランドロックが干せる広い庭が羨まし~い♪
雨キャンプお疲れ様でした。レポも待ってまーす!
Posted by 8A
at 2013年09月17日 07:50

8Aさん
おはよーございます。コメントありがとうございます。
会員ながらも、
まさかの失態を犯してしまいました~(-_-;)
でも、なんで?って感じもありで、
段々と納得出来なくなってきてます。ウーン(--;)
8Aさんなら何かしらの情報を
持っているかと思っていましたが・・・、
とにかく原因究明に向けて お問い合わせしてみます。
・・・ママが(^-^ゞ
おはよーございます。コメントありがとうございます。
会員ながらも、
まさかの失態を犯してしまいました~(-_-;)
でも、なんで?って感じもありで、
段々と納得出来なくなってきてます。ウーン(--;)
8Aさんなら何かしらの情報を
持っているかと思っていましたが・・・、
とにかく原因究明に向けて お問い合わせしてみます。
・・・ママが(^-^ゞ
Posted by Flag at 2013年09月17日 08:03
こんばんは(^^)
濡れたテント、帰宅後の乾燥が面倒ですよね
雨撤収よりそれがイヤです
余計に濡れて、、、残念です、、、
staubも大変なことになってますね
コーティングがバーナーの熱でとれるんですかね
結果がいい方向になればいいのですが
濡れたテント、帰宅後の乾燥が面倒ですよね
雨撤収よりそれがイヤです
余計に濡れて、、、残念です、、、
staubも大変なことになってますね
コーティングがバーナーの熱でとれるんですかね
結果がいい方向になればいいのですが
Posted by kazuura at 2013年09月17日 18:29
kazuuraさん
こんばんは~。コメントありがとうございます。
雨撤収後の自宅乾燥は、
まったくもってテンション上がりませんね~(-_-;)
SPに 乾燥サービスなるモノが有るらしく、
次の自宅乾燥時に、再び雨にうたれようものなら
利用してやろうか? と、思ってます。(^.^)
Staubは、良い方向を期待してます(^^)v
こんばんは~。コメントありがとうございます。
雨撤収後の自宅乾燥は、
まったくもってテンション上がりませんね~(-_-;)
SPに 乾燥サービスなるモノが有るらしく、
次の自宅乾燥時に、再び雨にうたれようものなら
利用してやろうか? と、思ってます。(^.^)
Staubは、良い方向を期待してます(^^)v
Posted by Flag at 2013年09月17日 19:56
こんばんは~。
うちはマンション暮らしなので、テントはいつも河原干しです。
庭があるのはうらやましいです。
しかし、すごい台風でしたね。
仙台はバケツをひっくり返したような雨でした。
うちはマンション暮らしなので、テントはいつも河原干しです。
庭があるのはうらやましいです。
しかし、すごい台風でしたね。
仙台はバケツをひっくり返したような雨でした。
Posted by macoguri at 2013年09月17日 20:32
macoguriさん
こんばんは〜。コメントありがとうございます。
あっ…そういえば・・・
macoguriさんは雨の遭遇率高いんでしたね〜。
私は初めての経験でしたが、超面倒臭かったです。(−_−;)
河原なら、キャンプ気分で良いかもしれませんね〜。
そうそう今回の台風、仙台は雨が凄かった見たいですね。
天気予報の傘マークが、引っくり返っていて驚きでしたよ〜。
(; ̄O ̄)
こんばんは〜。コメントありがとうございます。
あっ…そういえば・・・
macoguriさんは雨の遭遇率高いんでしたね〜。
私は初めての経験でしたが、超面倒臭かったです。(−_−;)
河原なら、キャンプ気分で良いかもしれませんね〜。
そうそう今回の台風、仙台は雨が凄かった見たいですね。
天気予報の傘マークが、引っくり返っていて驚きでしたよ〜。
(; ̄O ̄)
Posted by Flag at 2013年09月17日 21:03
こんばんはです!
staub友の会会員としてショッキングな記事でした(>_<)
そんな事になっちゃうんですね~。
台風の話題がすっ飛んじゃいました...
修理が出来ればいいんですが。(でも高そう・・・)
staub君に強火はデンジャラスですね。
そちら方面は台風の影響が大きかったご様子で、
勇気ある撤退も必要ですね。
やっぱり、安全第一ですから。
幕の乾燥はめちゃくちゃ大変そうですけど、
カビにはご注意くださいませ(^_^;) ←実は私...
追伸:管理画面をご確認下さいませ~!
staub友の会会員としてショッキングな記事でした(>_<)
そんな事になっちゃうんですね~。
台風の話題がすっ飛んじゃいました...
修理が出来ればいいんですが。(でも高そう・・・)
staub君に強火はデンジャラスですね。
そちら方面は台風の影響が大きかったご様子で、
勇気ある撤退も必要ですね。
やっぱり、安全第一ですから。
幕の乾燥はめちゃくちゃ大変そうですけど、
カビにはご注意くださいませ(^_^;) ←実は私...
追伸:管理画面をご確認下さいませ~!
Posted by ゆうにん
at 2013年09月17日 22:05

ゆうにんさん
おはよーございます。コメントありがとうございます。
いまだに凹んでますが、
友の会 会員として
原因の結末つけなくてはなるませんね~(-_-;)
カビはヤバそうですね!?
簡単に乾燥済ませたつもりですが…
実は・・・なんて、聞いちゃうと心配になってきました。
今週末にもう一度やってやります(^^)v
おはよーございます。コメントありがとうございます。
いまだに凹んでますが、
友の会 会員として
原因の結末つけなくてはなるませんね~(-_-;)
カビはヤバそうですね!?
簡単に乾燥済ませたつもりですが…
実は・・・なんて、聞いちゃうと心配になってきました。
今週末にもう一度やってやります(^^)v
Posted by Flag at 2013年09月18日 07:04