2013年12月02日
武井バーナー 開封と炎上
寒い時期のキャンプの暖房として、
悩んで・・・、 購入して・・・、 無難にデビュー、を 済ませた

まだまだ これからが 本格稼働ですが いじくって遊んでみた時のレポです。
悩んで・・・、 購入して・・・、 無難にデビュー、を 済ませた
武井バーナー パープル・ストーブ

まだまだ これからが 本格稼働ですが いじくって遊んでみた時のレポです。
ドキドキ 震えながら買って、 運転した記憶も定かではない帰り道を乗り越え、

そんな脅しに屈することなく、開封進行すると、
そんなに詰めてはならないくらいの 大量の新聞紙に包まれていて なかなか取り出せません。

ちなみに その新聞の日付は、今年の9月。

新聞紙に埋もれた状態から、やっとのことで取り出して、内容物の確認


ガラスホヤのエアキャップを剥がす為、ヒーターを外した状態で

・正面(チョット左)が圧力計。プレヒートも燃焼も 0.15~0.2Mpa程の圧力で使用。
・圧力計の左奥が、給油口。 給油口は二重構造で上部はエア抜き。
・圧力計の右側が、予熱器。
ココから燃料(灯油)が空気と混合されて 霧状に噴出される チョット怖い場所。
ちなみに エアー調節ツマミがあって、調整可能。(←触りたくない部分)
・その奥が、ポンプ。ココをシコシコと楽しいポンピング。
でもでも ランタン(ノーススター)や、ツーバーナー(413H)とかと比べると、明らかに重い抵抗。
真っ直ぐにストロークしないとコジル様な 感覚あり
三脚と 五徳と 風防を セットして

五徳の安定度に関しては チョットぐらつきがあって、 オイラぐらい頼りない感じ。
恐る恐る バジル君を持ってきて、 staub on the 武井 を

ならば、コイツは似合うんじゃないかと 南部鉄器の 鉄瓶 on the 武井 を

ついでに ヒーターつけて点灯してみたところ・・・炎上
写真は、慌ててメインバーナーを閉にした後に、慌てて撮影したもの

再度プレヒートを十分にしてから、 プルプル震えながら着火

家に着くなり なによりも優先して 開封


いきなり破損注意の脅しの手紙

そんな脅しに屈することなく、開封進行すると、
そんなに詰めてはならないくらいの 大量の新聞紙に包まれていて なかなか取り出せません。

どんだけ新聞をとってるのか?って、想像してしまいました。
どんだけ~(IKKO風)

どんだけ~(IKKO風)
ちなみに その新聞の日付は、今年の9月。

出荷日が そんなに昔じゃないってことで 安心しながら、
仏滅ってのが、とっても気になる小心者
仏滅ってのが、とっても気になる小心者

新聞紙に埋もれた状態から、やっとのことで取り出して、内容物の確認

ガラスホヤの周りに、エアキャップがまかれていて 剥がすのに四苦八苦


五徳 三脚 取説
漏斗 調整ハンドル 風防
漏斗 調整ハンドル 風防
その他に調整工具と、謎の予備パーツ

ガラスホヤのエアキャップを剥がす為、ヒーターを外した状態で


・正面(チョット左)が圧力計。プレヒートも燃焼も 0.15~0.2Mpa程の圧力で使用。
・圧力計の左奥が、給油口。 給油口は二重構造で上部はエア抜き。
・圧力計の右側が、予熱器。
ココから燃料(灯油)が空気と混合されて 霧状に噴出される チョット怖い場所。
ちなみに エアー調節ツマミがあって、調整可能。(←触りたくない部分)
・その奥が、ポンプ。ココをシコシコと楽しいポンピング。
圧力計が反応するので、やりがいが感じられます。

でもでも ランタン(ノーススター)や、ツーバーナー(413H)とかと比べると、明らかに重い抵抗。
真っ直ぐにストロークしないとコジル様な 感覚あり

やりがいなんて 速攻でなくなって、
0.2Mpaにたどり着くころには、ちょいイラッ
0.2Mpaにたどり着くころには、ちょいイラッ

三脚と 五徳と 風防を セットして


五徳の安定度に関しては チョットぐらつきがあって、 オイラぐらい頼りない感じ。

恐る恐る バジル君を持ってきて、 staub on the 武井 を


安定度合が かなり心配で 使うことはないだろうと妄想
しかも無骨な武井バーナーに かわいいstaubは似合わなくてガックリ

しかも無骨な武井バーナーに かわいいstaubは似合わなくてガックリ

ならば、コイツは似合うんじゃないかと 南部鉄器の 鉄瓶 on the 武井 を


・・・とっても 微妙

暖房を前提としているので、
キャンプでも 観賞用でも
二度と この状態で使うことはないだろうと思います。
キャンプでも 観賞用でも
二度と この状態で使うことはないだろうと思います。
ソロ用に301なら、暖房に 調理に いいかも知れませんね~
(ニヤリ)
シェラカップとか載せたり
(もってませんが…)
もっと小さいstaub載せたり
(もってませんが…)
それよりなにより ソロキャンすら・・・やったことありませんが・・・

シェラカップとか載せたり

もっと小さいstaub載せたり

それよりなにより ソロキャンすら・・・やったことありませんが・・・

ついでに ヒーターつけて点灯してみたところ・・・炎上

初点灯を無難に乗り切ったので・・・完全になめてました。

写真は、慌ててメインバーナーを閉にした後に、慌てて撮影したもの


スッゲー 汗りました
ものスッゲー ビビりました

ものスッゲー ビビりました

マジで マジで、180cmのおいらの顔まで炎上

再度プレヒートを十分にしてから、 プルプル震えながら着火


デビューは済ませたものの、
まだまだその暖かさを十分に感じる程の環境じゃなかったので、
どんどん寒くなってくるこれからの冬にむけて 本格稼働が楽しみです。
まだまだその暖かさを十分に感じる程の環境じゃなかったので、
どんどん寒くなってくるこれからの冬にむけて 本格稼働が楽しみです。

オイラ すっごく寒がりなんですが・・・
Posted by Flag at 07:01
│武井バーナー
この記事へのコメント
おはようございます!
とうとう武井のオーナーになった僕ちんですが、やはり炎上ショー、経験しないとかな~(´・ω・`)
ポンピングもスムーズにいかない感じだったので、今後、接続金具買おうか本気で悩み始めてます(´・ω・`)
とうとう武井のオーナーになった僕ちんですが、やはり炎上ショー、経験しないとかな~(´・ω・`)
ポンピングもスムーズにいかない感じだったので、今後、接続金具買おうか本気で悩み始めてます(´・ω・`)
Posted by ジョーさん
at 2013年12月02日 08:09

ジョーさんさん
おはようございます。コメントありがとうございます。
とうとう武井を手に入れて、
これからの冬キャンが 楽しみになりますね~(^^)v
炎上は経験しておいた方が良いかも知れませんよ~。
スッゲ~ビビってしまって、何をどうしていいやら、
・・・バーナーを閉めるつもりが、全開にしちゃったりして
アタフタ ドタバタ 楽しみました (^^ゞ
ポンピング、
初めは楽しいんですが・・・、
なかなか大変で イラッ っとしてしまいますね~。
私も悩みはじめてます(´・ω・`)
おはようございます。コメントありがとうございます。
とうとう武井を手に入れて、
これからの冬キャンが 楽しみになりますね~(^^)v
炎上は経験しておいた方が良いかも知れませんよ~。
スッゲ~ビビってしまって、何をどうしていいやら、
・・・バーナーを閉めるつもりが、全開にしちゃったりして
アタフタ ドタバタ 楽しみました (^^ゞ
ポンピング、
初めは楽しいんですが・・・、
なかなか大変で イラッ っとしてしまいますね~。
私も悩みはじめてます(´・ω・`)
Posted by Flag at 2013年12月02日 08:41
おはよう御座います!
ご自宅で炎上ですね(笑)
大見で見れなくて残念です~(爆)
今年はとっても寒くなりそうなんで、
武井君がいい働きをしてくれるといいですね~(^^)
ただ、武井君オンリーだとランドロック全体を暖めるのはもしかしたら...(^^;
まぁ、武井君+薪ストでしたら大丈夫ですよん♪
ご自宅で炎上ですね(笑)
大見で見れなくて残念です~(爆)
今年はとっても寒くなりそうなんで、
武井君がいい働きをしてくれるといいですね~(^^)
ただ、武井君オンリーだとランドロック全体を暖めるのはもしかしたら...(^^;
まぁ、武井君+薪ストでしたら大丈夫ですよん♪
Posted by ゆうにん at 2013年12月02日 09:11
おはようございます。
ご自宅での炎上ショー、おめでとうございます\(^o^)/
炎上が武井くんだけで何よりです(^^ゞ
バーナーとしては使い難い印象ですか・・・
ポンピング・・・
接続金具に自転車用の空気入れを接続するとかなり楽みたいですね。
薪ストならばお任せを(笑)
ご自宅での炎上ショー、おめでとうございます\(^o^)/
炎上が武井くんだけで何よりです(^^ゞ
バーナーとしては使い難い印象ですか・・・
ポンピング・・・
接続金具に自転車用の空気入れを接続するとかなり楽みたいですね。
薪ストならばお任せを(笑)
Posted by quattro44
at 2013年12月02日 11:17

Flagさん
こんちは〜(^O^)/
武井さん導入しちゃいましたね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
梱包の新聞の「仏滅」笑ってしまいました。m(_ _)m(笑)
空気入れのアタッチメントは あるとスゴく便利みたいですよ〜
IGTにインして使ってる写真期待してますね。
あ〜〜私も 武井さん欲しいな〜( ´ ▽ ` )ノ
サンタさん来ないかな〜(爆)
こんちは〜(^O^)/
武井さん導入しちゃいましたね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
梱包の新聞の「仏滅」笑ってしまいました。m(_ _)m(笑)
空気入れのアタッチメントは あるとスゴく便利みたいですよ〜
IGTにインして使ってる写真期待してますね。
あ〜〜私も 武井さん欲しいな〜( ´ ▽ ` )ノ
サンタさん来ないかな〜(爆)
Posted by コータ改
at 2013年12月02日 14:33

こんにちは!
Flagさん、期待通りに炎上ですか・・・・。
炎上した時のFlagさんの焦った顔が頭をよぎります(笑)
もうソロに行くのも時間の問題ですね♪
ご自身を抑えられないでしょ(笑)
そして、新しくソロ用テント購入編へ続く・・・・。
そうそう、少し先の話なのですが、Flagさん宅から近いワイルドは、新年早々からやっているのですかね?
今年は久しぶりに1月1日~2日が休みなので、元旦か2日にやっているなら行ってみようかと。
駐車場とか激混みになりますかね?
Flagさん、期待通りに炎上ですか・・・・。
炎上した時のFlagさんの焦った顔が頭をよぎります(笑)
もうソロに行くのも時間の問題ですね♪
ご自身を抑えられないでしょ(笑)
そして、新しくソロ用テント購入編へ続く・・・・。
そうそう、少し先の話なのですが、Flagさん宅から近いワイルドは、新年早々からやっているのですかね?
今年は久しぶりに1月1日~2日が休みなので、元旦か2日にやっているなら行ってみようかと。
駐車場とか激混みになりますかね?
Posted by シェイク at 2013年12月02日 14:44
ゆうにんさん
こんばんは~。コメントありがとうございます。
あの炎上がみなさんの前だったら、
煽られまくって 慌てふためいて 水ぶっかけてたかもです。(~_~;)
冬の寒さ、武井でどこまでいけるか・・・
チョット心配してますが、検証しなくてはなりませんね~(^^)v
こんばんは~。コメントありがとうございます。
あの炎上がみなさんの前だったら、
煽られまくって 慌てふためいて 水ぶっかけてたかもです。(~_~;)
冬の寒さ、武井でどこまでいけるか・・・
チョット心配してますが、検証しなくてはなりませんね~(^^)v
Posted by Flag at 2013年12月02日 17:34
quattro44さん
こんばんは~。コメントありがとうございます。
炎上ショーできましたよ~。ありがとうございます。←なんで?
屋外だったので、助かりました。
あれが幕内だったら ゾッ~ っとしてます。
バーナーは、
ちびパンとかの組合せは良いかもしれませんが…
まっ、バーナーとしては使うつもりないんで良しとします。
薪スト・・・ちょっと期待しちゃってますよ~(^^)v
こんばんは~。コメントありがとうございます。
炎上ショーできましたよ~。ありがとうございます。←なんで?
屋外だったので、助かりました。
あれが幕内だったら ゾッ~ っとしてます。
バーナーは、
ちびパンとかの組合せは良いかもしれませんが…
まっ、バーナーとしては使うつもりないんで良しとします。
薪スト・・・ちょっと期待しちゃってますよ~(^^)v
Posted by Flag at 2013年12月02日 17:51
こんばんは~
武井くん購入おめでとうございます。
仏滅の新聞は私も気にしますが、
すぐ忘れます。
冬キャンでの検証楽しみにしてます。
武井くん購入おめでとうございます。
仏滅の新聞は私も気にしますが、
すぐ忘れます。
冬キャンでの検証楽しみにしてます。
Posted by magugu at 2013年12月02日 17:55
こんにちは(^^)
ソロの練習にお誂え向きのウッドデッキがあるじゃないですか
実況、お願いしますね
一度ヒーターの上にstaub君、載せて下さい(笑
ソロの練習にお誂え向きのウッドデッキがあるじゃないですか
実況、お願いしますね
一度ヒーターの上にstaub君、載せて下さい(笑
Posted by kazuura at 2013年12月02日 18:04
コータ改さん
こんばんはー。コメントありがとうございます。
不吉な仏滅は、無用の心配でしたよ~♪
今回は炎上しちゃいましたが・・・。
ポンピングは、楽しいを越えるレベルだったので、
やっぱり接続アタッチメントが気になってます。(^.^)
コータ改さんも 武井くん逝きそうですね~!?
急いでください。早く早く (^^)v
こんばんはー。コメントありがとうございます。
不吉な仏滅は、無用の心配でしたよ~♪
今回は炎上しちゃいましたが・・・。
ポンピングは、楽しいを越えるレベルだったので、
やっぱり接続アタッチメントが気になってます。(^.^)
コータ改さんも 武井くん逝きそうですね~!?
急いでください。早く早く (^^)v
Posted by Flag at 2013年12月02日 18:26
シェイクさん
こんばんはー。コメントありがとうございます。
焦りに汗りましたよ~(-_-;)
バルブを閉にしても、しばらく燃えていて…
間違ったと思って全開にしてしまったり…(^^;
いい練習になりました。
ソロ!? …(^^;
寂しさに 耐えられるかどうか? なんか怖いし…
でも、たまに妄想しちゃったりしてます。
Wild、来年はわかりませんが、
今年は元旦営業してましたよ~(^^)v
ってか、あそこに限らず どこのwildでも
元旦から営業していたみたいです。
朝一は、福袋狙いの人達で、行列していた見たいです。
何を買うのか?気になりますね~?
ヤバい…私も初売りに行きたくなる~(-_-;)
こんばんはー。コメントありがとうございます。
焦りに汗りましたよ~(-_-;)
バルブを閉にしても、しばらく燃えていて…
間違ったと思って全開にしてしまったり…(^^;
いい練習になりました。
ソロ!? …(^^;
寂しさに 耐えられるかどうか? なんか怖いし…
でも、たまに妄想しちゃったりしてます。
Wild、来年はわかりませんが、
今年は元旦営業してましたよ~(^^)v
ってか、あそこに限らず どこのwildでも
元旦から営業していたみたいです。
朝一は、福袋狙いの人達で、行列していた見たいです。
何を買うのか?気になりますね~?
ヤバい…私も初売りに行きたくなる~(-_-;)
Posted by Flag at 2013年12月02日 18:45
maguguさん
こんばんはー。コメントありがとうございます。
ありがとーございます。
寒がりなので、寒くなってほしくないのですが、
寒くなって欲しい …って、矛盾してますよ~(^-^ゞ
仏滅が不吉なので、安全に検証したいですね~(^^)v
こんばんはー。コメントありがとうございます。
ありがとーございます。
寒がりなので、寒くなってほしくないのですが、
寒くなって欲しい …って、矛盾してますよ~(^-^ゞ
仏滅が不吉なので、安全に検証したいですね~(^^)v
Posted by Flag at 2013年12月02日 18:49
kazuuraさん
こんばんはー。コメントありがとうございます。
そうですね~、
ソロの練習できそうですが、
ソロのテントが ありません…(^^;
よろしければ、貸しますよ~。Flagキャンプ場(^.^)
住宅街で、癒されませんが・・・。
Staub onは、
炭火より可能性はあるかもしれませんが、
無理ですね~(-_-;) 料理をぶちまきそうです。(^-^ゞ
こんばんはー。コメントありがとうございます。
そうですね~、
ソロの練習できそうですが、
ソロのテントが ありません…(^^;
よろしければ、貸しますよ~。Flagキャンプ場(^.^)
住宅街で、癒されませんが・・・。
Staub onは、
炭火より可能性はあるかもしれませんが、
無理ですね~(-_-;) 料理をぶちまきそうです。(^-^ゞ
Posted by Flag at 2013年12月02日 18:59
こんばんは〜!
初炎上おめでとうございます!
これを秋の陣の時みなさんが期待されてたんですよ〜(^^)
次はお願いします!ねっ!Flagさん!
仏滅の新聞・・・私も気になります・・・(OvO)
不吉ですね〜(*_*)
なんか、もう一つ武井を買われてそうな感じなんですけど気のせいでしょうか??
初炎上おめでとうございます!
これを秋の陣の時みなさんが期待されてたんですよ〜(^^)
次はお願いします!ねっ!Flagさん!
仏滅の新聞・・・私も気になります・・・(OvO)
不吉ですね〜(*_*)
なんか、もう一つ武井を買われてそうな感じなんですけど気のせいでしょうか??
Posted by gorigo811
at 2013年12月02日 19:55

gorigo811さん
こんばんはー。コメントありがとうございます。
完全に油断してたトコロに、
炎上のサプライズでビビりました~(-_-;)
炎上のコツは掴んだカモしれませんが、
もうやりたくないッス(^-^ゞ
買ってないない、ないですよ~(^-^ゞ
ソロの妄想してたら、301が出て来ちゃいました。
こんばんはー。コメントありがとうございます。
完全に油断してたトコロに、
炎上のサプライズでビビりました~(-_-;)
炎上のコツは掴んだカモしれませんが、
もうやりたくないッス(^-^ゞ
買ってないない、ないですよ~(^-^ゞ
ソロの妄想してたら、301が出て来ちゃいました。
Posted by Flag at 2013年12月02日 20:08
こんばんは~。
武井君とお遊び、楽しそう!(笑)
なーんか、使い方が難しそうですねぇー。(汗)
フィールドでの初使用が楽しみですね!♪
武井君とお遊び、楽しそう!(笑)
なーんか、使い方が難しそうですねぇー。(汗)
フィールドでの初使用が楽しみですね!♪
Posted by TORI PAPA
at 2013年12月02日 21:08

TORI PAPAさん
こんばんはー。コメントありがとうございます。
すでに、
フィールドでは無難に
デビュー済みだったのですが、
今回は舐めてました。(-_-;)
予期せぬ炎上はビビりましたよ~(^-^ゞ
こんばんはー。コメントありがとうございます。
すでに、
フィールドでは無難に
デビュー済みだったのですが、
今回は舐めてました。(-_-;)
予期せぬ炎上はビビりましたよ~(^-^ゞ
Posted by Flag at 2013年12月03日 20:49
こんばんは(^^)
180cmの火柱、見たかったですw
たけいくんは室内用ヒーターなんでしたっけ、一酸化炭素はあまり出さないのですかね。
ところでソロテントは決まったでしょうか?
真冬のさむぅい河原でお待ちしてるかもしれませんw
180cmの火柱、見たかったですw
たけいくんは室内用ヒーターなんでしたっけ、一酸化炭素はあまり出さないのですかね。
ところでソロテントは決まったでしょうか?
真冬のさむぅい河原でお待ちしてるかもしれませんw
Posted by 山猫
at 2013年12月03日 22:59

山猫さん
おはよーございます。コメントありがとうございます。
燃焼状態が良好であれば、
それほど一酸化炭素は出さないようですよ〜(^-^)
でも、油断は禁物なので 警報器は手に入れ済みです。
ここだけの話、最近かなりソロの妄想してます。
さむぅい河原、すっごく楽しそうなんデスよね〜(^^;;
おはよーございます。コメントありがとうございます。
燃焼状態が良好であれば、
それほど一酸化炭素は出さないようですよ〜(^-^)
でも、油断は禁物なので 警報器は手に入れ済みです。
ここだけの話、最近かなりソロの妄想してます。
さむぅい河原、すっごく楽しそうなんデスよね〜(^^;;
Posted by Flag at 2013年12月04日 06:44
炎上やっほー!
と歓声をあげていいのやら迷いますが…
我慢のできない子ちゃんなのでw
武井君いいなー。
パロインでランステの中に3台ほどあったら
ぬっくぬくで、みんな上着脱いでましたよ。
あとストウブ!
これ高価なんですねー!
思った以上に。
バジル君も持ってるんですか?
セレブめーーー!!
でも鉄瓶持ってるとこがなんかすごいなー。
これなんに使うんですか??
と歓声をあげていいのやら迷いますが…
我慢のできない子ちゃんなのでw
武井君いいなー。
パロインでランステの中に3台ほどあったら
ぬっくぬくで、みんな上着脱いでましたよ。
あとストウブ!
これ高価なんですねー!
思った以上に。
バジル君も持ってるんですか?
セレブめーーー!!
でも鉄瓶持ってるとこがなんかすごいなー。
これなんに使うんですか??
Posted by yukky
at 2013年12月04日 22:49

yukkyさん
こんばんは〜。コメントありがとうございます。
炎上に慣れてきたら、私もウッホー っていいそうです(^^)
3台!? 暖かいでしょうね〜。KZさんは、半袖も脱いでたとか?
yukky財閥からセレブだなんて、恐れ多いお言葉ですぞ〜。
是非staub友の会にお待ちしてます。
鉄瓶は、フツーにお湯沸かしてます。
カレコレ20年近く使ってますよ〜(^_-)
子供の頃に貧血気味だったので、鉄分補給になるそうですよ〜。
こんばんは〜。コメントありがとうございます。
炎上に慣れてきたら、私もウッホー っていいそうです(^^)
3台!? 暖かいでしょうね〜。KZさんは、半袖も脱いでたとか?
yukky財閥からセレブだなんて、恐れ多いお言葉ですぞ〜。
是非staub友の会にお待ちしてます。
鉄瓶は、フツーにお湯沸かしてます。
カレコレ20年近く使ってますよ〜(^_-)
子供の頃に貧血気味だったので、鉄分補給になるそうですよ〜。
Posted by Flag
at 2013年12月04日 23:09
