ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
Flag
Flag
何かと不安で心配な
   小心者(-_-;)  

家族の笑顔と物欲を支えに、
キャンプを楽しんでいます。

子供3人の5人家族。
埼玉の中心付近より
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年10月27日

シュラフ…試寝

ココ最近 急に冷え込んできたのもあって 

先日購入したシュラフの出番が スッゲー待ち遠しいオイラですパー・・・が、


シュラフを検討してきた時から 

ずーっとハテナマークの 体感温度の個人差 ってヤツは 未だにハテナマークで 

本当にそのシュラフで、オイラは 暖かく快適に過ごせるのか? やっぱりちょっと心配な小心者タラ~ 












なので

モタモタこいて、リアルガチで寒い季節になる前の ゆる~く寒くなってきた 今のウチに 

 [オイラの体感温度と そのシュラフのマッチング] を確かめておきたいムカッ という気持ちと




今までの 封筒型とはチョット違って もしかして息苦しいんじゃあるまいか? ビックリ

ってな心配もある  [マミースタイルの寝心地] を確かめてみたいと言う気持ちと、




ただ単に、[チョットやってみたい…汗]  という気持ちで、試寝して見ることにしました。


さあ、存分に 試寝するがいいびっくり(鹿賀丈史風)







購入したシュラフは コチラ
シュラフ…試寝


モンベル ダウンハガー650 ♯1 ロング



無駄に大きい身長と・・・タラ~  

いろんなトコロに ゆとりを求めたい 団塊ジュニア世代のオイラなので・・・

ゆとりのある ロングを選択 チョキ







シュラフ…試寝



1オンスの羽毛が 膨らむ体積を表す ふぇ、フィルパワー> とやらは、650FP

     なにやらFPが高いほど良質なダウンとの事で、

     超上級モデルだと 900FP・・・とか、1000?・・・とか。

        ・・・ん、たしか同じ重さだと、筋肉より脂肪の方が 大きい体積

        ・・・と言うことは、良質な脂肪が多いオイラは、高品質なFP値か?!
\脂肪です/ \糖分です/ \塩分です/ 
出たな!余分3兄弟! (天海祐希風)






えーっと、

<ダウンの量> は、公表してねぇパンチ  (はなわ風)    ちなみに ダウンとフェザーの比率は9:1

<総重量> は、意外と重い 1,296g

<収納サイズ> は、意外と大きい φ19×38cm
シュラフ…試寝

比較は 世界№1バーボン  ジムビームグー






そして、結局は個人差で片付けられてしまうけど、スッゲー気になる <使用温度> は

【コンフォート温度】-4℃    【リミット温度】-10℃    【エクストリーム温度】-30℃

シュラフ…試寝

なにやら2014年度から 温度表示の基準が変わったみたいです





そしてモンベルシュラフの特徴の スーパースパイラルストレッチ システム
シュラフ…試寝

快適なフィット感で、高い保温効率を保つという 気の利いた ねじり が掛かってます。








さてさて お楽しみの初開封チョキ  

広げてみると こんな感じで、 自然とニヤけることが出来ます。ニコニコ
シュラフ…試寝


乾燥剤と、保管用のコットンバックが サプライズで隠されてました

サプラァイズびっくり (セロ風)






でわ、試寝パー  先ずは、我が家の リビングサイトで、マット無し
シュラフ…試寝

もちろん シュラフの中では、 全力で ニヤニヤしてますニコニコ



気温は、 シュラフに入るまでもない 21.6℃ニコッ 

服装は、 ちょっと ハードルをあげてみたツモリで BVDのパンツと、 イオンの半袖インナー 
いわゆる 夏のお父さんのナイター観戦スタイルシーッ


オイラは、ビールと 焼酎で ホロ酔いビール




結果・・・ 暑くて苦しくて 5分持ちませんでしたチョキ
あつい!あつい!ヒューヒューだよ!!(牧瀬里穂風)


それ以上の続行は、新品のシュラフが  オヤジから噴出す 猛毒なみの汗 で 
もしかしたら ドロドロに溶けてしまいそうな恐れもあったので 泣く泣く 中断・・・ガーン







 ・・・と言うことで、 もう少し条件の 良い?  ベランダサイトに移動

気温は、 まだまだ余裕ながら リビングより  ちょっと 嬉しい…あ汗 きびしい  14.0℃
シュラフ…試寝



服装は、 同じく BVDのパンツと、 イオンの半袖インナー  

寝床として、Colemanのコンパクトローコットと Wild-1のインフレータブルマットを使用
シュラフ…試寝

遥か昔の新婚の時に感じた様な 
わくわくしながらのベッドINハート


あっパー オイラは、更に 焼酎を追加で ドロ酔い状況ビール




しばらくニヤニヤが止まりませんでしたが、程なくウトウト・・・ZZZ…


・・・が、 約一時間ほどで、 汗ばむ 暑苦しさ で  気だるい寝覚め
あ~ン…キラキラ 今夜は 汗ばむわぁ~(山田花子風)



ちなみに そのときの気温は 12.1℃でした。
シュラフ…試寝






結局、まだまだ このシュラフで試寝出来る 気温状況じゃないらしく・・・タラ~

さらにこれ以上の 試寝をつづけると ゲッソリ痩せこけてしまいそうな心配で 続行は断念汗









・・・ということで、 [マミースタイルの寝心地]  は、問題なさそうで一安心の試寝でしたが、パー




残念ながら 目的だった  [オイラの体感温度と そのシュラフのマッチング] の確認は、

暑くて汗 苦しくて汗 出来なくて・・・

はやく 寒くなってくれびっくり って、正気の沙汰じゃなくなって来ていますタラ~
シュラフ…試寝


ハッビックリ















同じカテゴリー(シュラフ)の記事画像
シュラフ…悩 ママ編
冬のシュラフ…悩
同じカテゴリー(シュラフ)の記事
 シュラフ…悩 ママ編 (2014-12-04 08:07)
 冬のシュラフ…悩 (2014-10-14 19:03)

この記事へのコメント
最後の写真、つい最近僕が買ったものと一緒だから(笑)

ただ、この前のキャンプでは嫁様と子供に取り上げられたけど・・・・(笑)
Posted by ジョーさんジョーさん at 2014年10月27日 20:06
ジョーさんさん
こんばんはー。コメントありがとうございます。

同じでしたか~(^^)v
まだまだ 本格的な寒さは これからですが、
なんかちょっと安心しました。

私は 取り上げられない様に 注意しますね!
Posted by Flag at 2014年10月27日 20:23
シュラフテストお疲れ様です!

ベランダは外から見えない感じですか?(笑)
夜、帰宅途中のお宅をちらりと見たときに、大きいオレンジ色のたらこがもぞもぞしていたら、ひっくり返ると思いマス(笑)

今夜は結構冷えそうなのでテストには最適かもしれないですヨ~♪
とか言ってみる(笑)
Posted by ズボラママ at 2014年10月27日 20:27
ズボラママさん
こんばんはー。コメントありがとうございます。

我が家のベランダサイトは
完全プライベートエリアになってマス(^^)v
オープンタイプのウッドデッキサイトもありますが、
ひっくり返られて、通報されそうで無理でしたね~(^^)

えっ?! こここ、今夜ですか?
ちょ ちょっと 予定が…(--;)
Posted by Flag at 2014年10月27日 20:47
おはようございます(^^)

気温10℃超えでは暑くて寝れないとは!
頼もしそうな性能ですね〜(^-^)/

マットに続いてflagさんの感想を聞いてから、うちはシュラフを再考しようと方針決定しましたw
でも高級品は買えないけど(^_^;)

寒い時期のファミキャンは電源あれば余裕と思ってましたが、今回のレポ見て、電源の故障したケースを想定すると家族の事を考えないとな、と少し危機感を感じましたよ。

まぁ週末は念のためにうちの毛布を多めに持って行く作戦で臨みますw
Posted by 山猫山猫 at 2014年10月28日 07:17
山猫さん
おはよーございます。コメントありがとうございます。

まさか、ウスペラシュラフの
シュラフ・イン・シュラフの方が快適だった・・・みたいな
オチは無いと思いますが、
何にしても実践投入してみないと、ハテナマークです。

安心・安全なファミキャン用のスペックは、どのヘンが妥当なのか?
コストバランス含めて、難しいですね~(^^ゞ
Posted by Flag at 2014年10月28日 08:57
こんにちは~

あれ?何時の間にかオーロラ姫が追加されてる^^;

わざわざ我家の分までありがとうございますm(__)m

山猫さんと同じく、我家のシュラフ事情はFlagさんに一任します!

今晩テストが出来ないとなるとぶっちゃけ本番ですか?
Posted by quattro44 at 2014年10月28日 16:43
こんばんは。
足跡から失礼します。

面白い事をしてらっしゃいますね(笑


横浜在住のワタクシですが、モンベルの#3で真冬に窓開けた室内でぱじゃで寝てました。

経験則では気温二桁だと似たような温度仕様の製品は暑くて寝られ無いかと。

一桁代でやっと薄着で寝られるか…
#1から確か首回りのカバーが付くかと思いますが、一桁前半でこのカバーを締めて薄着でなんとか
それ以下は寝る時の服装次第かと。

ウチの奥様の様子からすると女の人なら大体5℃位高い温度で上記の対応がされている様子です。
Posted by BlastBlast at 2014年10月28日 17:37
こんばんは!

なーるーほーどーー。。#1はそんなにも暖かいんですね!

私はスーパースパイラルダウンハガー#3を使っているのですが、寒がりな私には真冬は寒くてコールマンのフリースインナーを入れてます。。

でもインナーが中でよじれたりしてちょっと気持ち悪いんですよねー。

#1なら私もパン1でいけたりしてー♡
Posted by moshmosh at 2014年10月28日 19:42
こんばんは〜

鼻だけでてるFlagさん(爆

今なら余裕の暖かさですね
次回のキャンプ、パン1で、タープ下のコット寝ですか?

カバーに詰まったシュラフ、パッツンビンビンですね
若いなあ
Posted by kazuura at 2014年10月28日 21:41
quattro44さん
こんばんわー。コメントありがとうございます。

オーロラ姫は!我が家の姫用ですので、
ご注意の上、交渉して下さいませ~(^^)v
ちなみに ギラギラ光るアクセサリーが有効かと 思いマス!

シュラフ、
曖昧な個人差ってヤツを強調するアイテムは、
ゴルフクラブ以来だったので、
ちょっと興味を引かれてハマってます(^-^ゞ
Posted by Flag at 2014年10月28日 22:22
Blastさん
ハロにちは~。コメントありがとうございます。
キャンプでみた星空が印象的だったので、
訪問させて頂いたんだと思いマス(^-^ゞ

#3は、コンパクトで魅力的ですよね~(^^)v

成る程 成る程、
一桁代なら 夢のパン1が行けそうですか?
これは 楽しみになってきました(^^)v

ん?!…あっ、
べ、別に パン1したいわけじゃありませんからね(^-^ゞ
Posted by Flag at 2014年10月28日 22:36
moshさん
こんばんはー。コメントありがとうございます。

まだ見ぬmoshさんが、
目指せパン1仲間だったなんて (^-^)

女性の体感温度は低いみたいですよね~
そうとなれば、我が家のママに
文字どおり 一肌脱いで
パン1検証してもらいたいです(^^)v
Posted by Flag at 2014年10月28日 22:53
kazuuraさん
こんばんはー。コメントありがとうございます。

目のつけどころが、
さすがに、お鼻キャンパーですね~(^^)v
思いっきりニヤニヤしてたので、
鼻も膨らんでたと思いマス。

私は ふにゃふにゃ ですが…、
あの 張りがあったら
オールできまっせ~(^^)v
Posted by Flag at 2014年10月28日 23:02
おはよう御座います!

これで忘年会キャンプは無電源、無幕の屋外ごろ寝でOKですね!(爆)
なんなら雪でもOK!?

ヒヒッ!
Posted by ゆうにん at 2014年10月29日 08:21
ゆうにんさん
こんにちはー。コメントありがとうございます。

えっ?! えぇ~(-_-;) 
やるんですか? ノルマですか? 付き合ってくれるんですか?

た、たしかに
タープ下で 眠る ってのに 実は興味があったりしますけど・・・。
冬場なら、野ネズミも出てこないと思いますけど・・・。

ただ、
冷え込んで、トイレは近くなりそうな・・・。
南京錠が凍り付いてたりするかも知れませんよ~ (^^)v
Posted by Flag at 2014年10月29日 12:43
こんばんは。

ダウンいいですね~
軽くて暖かそうだわ(^^)

冬キャンも快適ですね~
ここんとこ、冷え込みも強くなってるから
ベランダ寝も楽しみですね(^^)
Posted by 蛍火蛍火 at 2014年10月29日 19:06
蛍火さん
こんばんわー。コメントありがとうございます。

結局 曖昧な絞込みでの購入になってしまいましたが、
コレなら安心できるかな~っと思って 逝ってしまいました(^^ゞ

コレでダメだったら、もう深追いは出来ません(-_-;)
スッパリ 2枚重ねで諦めるツモリです。

もっと寒くなったら…色々試してみたいと思ってます(^^)
Posted by Flag at 2014年10月29日 19:39
こんばんは~。

冬キャンの準備が着々と進んでいますねぇー!(^^)

OM入れました。

よろしくです!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年10月29日 22:18
TORI PAPAさん
おはよーございます。コメントありがとうございます。

まだまだ 経験浅い 寒さ に、ビビッておりますので
お恥ずかしながら 心配ダラケです。(^^ゞ

OM、確認してみますね!
Posted by FlagFlag at 2014年10月30日 08:31
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))

ワイルドな袋の中身はこれだったんですね(^O^)

モンベル僕も気になってたんですよ〜(>人<;)
ストレッチが効いてるのが良さそうですねぇ〜

一番良い奴いかれたんですね✨

でも、これからの時期だと命を守る物ですし、いいお買い物ですね!!

はっ!!(゚o゚;;

ナンガまで(笑)

試し寝お疲れ様でしたぁ〜♪( ´▽`)
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年10月30日 08:36
こんにちは^ ^

#1なら安心して冬キャン行けますね〜(^-^)

キャンプは日常から解放され、自由に思い思いの時間を過ごすのが醍醐味ですよね!
ノンストレスで英気を養うためには、キャンプ場での睡眠は大切です。

シュラフは、お金をかけても最適なものを準備した方がいいと思います。

と、言うことで、私も同じの狙っているのですが、実際に使った感想もお願いします。

NANGAもすご〜く、気になります^ ^
Posted by hikatsubakahikatsubaka at 2014年11月01日 14:38
よっちゃん
おはよーございます。コメントありがとうございます。

なかなか良く眠れましたよ~。

ナンガはママ用に!!
でも、この先の冬に向かって、何処まで付き合ってくれるかは不明です。
(-_-;)
Posted by Flag at 2014年11月04日 08:19
hikatsubakaさん
おはよーございます。コメントありがとうございます。

スミマセン…コメント遅くなってしまいました(^^ゞ
hikatsubakaさんに色々アドバイス頂いて、
コイツならなんとなく大丈夫そうかなぁ…?!、と、思ってます。

3連休で使ってみましたが、
まだまだ寒さが足らないので、もっと深追いしてみたいと感じてます。
(^^)v
Posted by Flag at 2014年11月04日 08:22
こんにちは
先日はありがとうございました

突然やってきて「誰や誰や?」ってなりましたよね
申し訳ありませんでした

というわけでブログにもお邪魔しに来たしだいですw
お気に入りも頂いちゃいますね
Posted by だゆ at 2014年11月06日 09:13
だゆさん
こんばんわー。コメントありがとうございます。
こちらこそ 先日は お世話になりました。

えーと…、 家を壊して、直す人 
・・・ってな紹介を受けて衝撃のインパクトでしたよ~。

我が家のママが  絶叫で 「ハァ?!」って言ってまして
失礼いたしました。(-_-;)

宜しくお願いしますね~。
Posted by Flag at 2014年11月06日 18:11

削除
シュラフ…試寝