ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
Flag
Flag
何かと不安で心配な
   小心者(-_-;)  

家族の笑顔と物欲を支えに、
キャンプを楽しんでいます。

子供3人の5人家族。
埼玉の中心付近より
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年12月28日

テーブル ロー使い

我が家のキャンプ、
 寒さの心配が先立って、
 なおかつ、暖房装備不十分なため泣く泣く中断しています。タラ~

 冬は来年度のデビューを目指して、勉強 と ママの洗脳 をして行きます。

しかし、どーしても出動したい気持ちが溜まってきたら、
…狭い庭で、のろしを上げて BBQを実行してます。
                ご近所さんにドキドキしながら…。m(__)m


そこで活躍するテーブルは、コイツ!

Coleman(コールマン) ウッドロール2ステージテーブル/110
Coleman(コールマン) ウッドロール2ステージテーブル/110








とっても、いいヤツ!
このテーブル、木目の天板の雰囲気が気に入って購入。
高さ400mm と 700mm の2段階調節可能 が特徴。

テーブル ロー使い


スタンドは、広げてから長手方向のフレームになる棒を所定の位置に差し込みセット完了。

テーブル ロー使い

天板を載せて広げて、6か所ある天板の穴とスタンドのロック部品を合わせ差込むと完成。


テーブル ロー使い

400mmにしたいときは、スタンドの脚になる部分を引っ張って分割、
外された側についている接地する部品を付け替えます。





700mmの場合。

テーブル ロー使い


400mmの場合。(もう…手が付けられません)

テーブル ロー使い

初めは、700mmで使用していましたが、ためしに400mmで使用するといい感じ!

いい感じポイントアップ

 ・子供向き ⇒テーブルを見下ろす感じになり、食材も自分でとりやすく、親もとってあげやすい。
       (700mmだと、子供にとっては胸の高さ位。食材取りづらく、よくこぼす)
 ・リラックス感UP ⇒ゆったりする時の姿勢で使いやすい。
       (ゆったり(悪い)姿勢をキープしつつ、ビールが取れる、つまみが取れる)

悪い感じポイントダウン

 ・大人の食事 ⇒前かがみの苦しい姿勢に、対処にはいちいち皿持ちが必要。

我が家の大人は、食事は酒のつまみ。

 いつもの夕食も、リビングのソファー > ダイニングのチェアー の関係 
 なので、→ゆたっり姿勢が基本。

我が家の子供は、特に こだわりなし。
 
なので、→どっちでもい~!

・・・と、いう事で最近は400mm固定です。   

そうなると…気になるアイテムが出現しますネ。
 ローチェアとか…、  …椅子もいっぱいあって悩ましかったデス!






同じカテゴリー(テーブル)の記事画像
焚き火テーブルと自作テーブル
自作テーブル パタパタトップ
miniテーブル
ネイチャートーンズ テーブル
ロースタイルセット
同じカテゴリー(テーブル)の記事
 焚き火テーブルと自作テーブル (2016-01-30 17:10)
 自作テーブル パタパタトップ (2015-12-22 22:44)
 miniテーブル (2015-08-08 12:01)
 ネイチャートーンズ テーブル (2014-10-19 10:46)
 ロースタイルセット (2013-01-20 00:01)


削除
テーブル ロー使い