ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
Flag
Flag
何かと不安で心配な
   小心者(-_-;)  

家族の笑顔と物欲を支えに、
キャンプを楽しんでいます。

子供3人の5人家族。
埼玉の中心付近より
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年04月18日

キャンプ ~赤城山オートキャンプ場 2~

男の子エーン操作を間違えたのか? 記事を消してしまいましたタラ~ 
心が折れそうでしたが、楽しい思い出ですので・・・もう一度UPします。

そしてコメント頂いた皆さん・・・ホントにごめんなさい コメントも消えてしまいました男の子エーン 
今後は気をつけマスのでお許しを



記事の復活に成功しましたチョキ コメントも復活ですチョキ



いつだったか思い出せない位 久し振りにファミリー出撃してきましたチョキ
キャンプ ~赤城山オートキャンプ場 2~

しかも・・・なんと・・・ なんと・・・ なんと・・・


聞いてくだしゃいよびっくり (ハム:諸見里 大介風)


今や めでたく ノンブロガーに 成り上がった山猫さんとの 合同ファミリーキャンプでしたクラッカー











事の成り行きは、 3月初旬の 山猫さんの・・・突然の ブログ終焉宣言ビックリ

山猫さんとは、キャンプもブログも ほぼ同時期にはじめて

キャンプアイテムに あーでもない こーでもない ・・・と、情報交換しあったり

よくわからない キャンプスタイルを 右往左往で うろちょろしながら チャレンジしてきたお友達パー
冬の無電源とか…、グルキャンへの参加とか…、暗闇とか…






そんなお友達関係が、ブログを止められることで、

オイラの髪の毛の量や 色の様に うっっっすーくガーン なっていく様な気がして

いてもたってもいられずに「山猫タウン方面に用事がある・・・」と、嘘をついてシーッ

「前に行った居酒屋のカシラと、馬刺しがどーしても食べたくなった・・・」 と、嘘を重ねてシーッ
キャンプ ~赤城山オートキャンプ場 2~

兎に角 居酒屋で乾杯びっくり






その時に、 「どーせなら、キャンプに誘ってくださいよ~」 とのお言葉で

さっそく その場で 約束を取り付けて、実現することができました。ニコニコ












2015年4月4日~5日 赤城山オートキャンプ場

初日 雨雨

我が家のファミリーキャンプとあっては、天気も安定の 雨タラ~
ちなみに6連続で雨ですが…それが何か?(おぎやはぎ風)


ポツポツと、激しくないものの 予報ではこの先も期待できない天候で半ベソで積込みして出発ダッシュダッシュダッシュ

道中で だんだん本格的に降り出して・・・ さらにキャンプ場に到着した頃は、ガスに包まれていましたタラ~
キャンプ ~赤城山オートキャンプ場 2~

まさに ガスだねガーン (田村正和風)







泣きながらも へこたれずに設営開始しようとしたところ・・・

なんと かなちゃんが、 「荷物を入れておいたバックをまるごと忘れたガーン と、マジ泣き男の子エーン
悲惨だな~タラ~悲惨だな~タラ~(稲川 淳二風)



本当なら、久々のファミリー出撃で ゆったりまったりしたかったのですが、

やっぱり毎度のドタバタで 号泣しながら 買出し班と、設営班に別れることになりました男の子エーン
この現実を…真摯に受止め…あぁぁぁ男の子エーン (号泣会見風)








ほぼ戦力にならない ぽんちゃんと一緒に なんとか設営完了ドームテント
キャンプ ~赤城山オートキャンプ場 2~
今回はなかなかのパッツン張りができたので、スカートもバッチリ処理チョキ

・・・てへハート 




キャンプ ~赤城山オートキャンプ場 2~
自作品や、新兵器も並べて楽しんで

・・・んふ ハート



え~汗

一通り、たぶん人には見られてはいけないニヤケ顔で撮影を終了した頃に、

お待ちかねの山猫ファミリーが登場

こにゃにゃちわー (岡本夏生風)

ガッチリ握手で、再開と このキャンプの実現を称え合いましたチョキ




程なくして、買出し班の 通称Flag三姉妹も約2時間の買い物を終えて帰還おうち

約5ヶ月振りの再開のご挨拶で 笑顔が溢れていましたニコニコ

ついでに ブログを辞めちゃった山猫さんに
クレームも浴びせてました怒



さっそく山猫さんも設営開始ダッシュ

今夜の食事は、子供たちに作ってもらうことを事前に相談していて、

そのキッチンスタジアム様に ビジョンピークスのツールームをセッティングキラキラ
キャンプ ~赤城山オートキャンプ場 2~





キッチンスタジアムの設営を終えて 一息ついたところで 乾杯びっくりビール

キャンプ ~赤城山オートキャンプ場 2~

シレッっとお揃いの断熱タンブラーを見せつけてもらいましたニコニコ
ひゅーひゅーだよハート (華原朋美風)



そして山猫さんは、家族のための寝床を設営開始パー
キャンプ ~赤城山オートキャンプ場 2~

絶対に断られるだろうとわかっていながらも、

ツールームを設営した後で疲れているだろうし、雨も降っているし・・・ってことで

精一杯 ボー読みにならない様に 「テ、テツダイマショ---カ?」と たずねてみましたが・・・

やっぱり 愚問でした汗





その間、我が家でツールームにお邪魔して、山猫ママさんと談笑

山猫ママさんは、昔のように、カセットテープを入れなくても音楽が聞けるウォークマンに驚いていたりビックリ

「寒いから全然 酔いが回りませんね~」と言い放ちながら ガブガブとワインを呑み勧めたり

まるで、ツッコミドコロ満載の 徹子の部屋バリの 山猫ママのツールームを楽しませて頂きましたパー









そして、やっぱり 我らには オープンリビングが なくてはならず に設営ドームテント

さらには 雨で幕も濡れていたし・・・、風も無風だったので、

TMO(タキビマンナカニオイテミタ)をセッティング

キャンプ ~赤城山オートキャンプ場 2~

さっそく 山猫さんは、ママさんのために 火を起こしてました焚き火

ひゅーひゅーだよびっくり 熱い 熱いハート (牧瀬里穂風)



・・・・つづきます






同じカテゴリー(◆2015キャンプ)の記事画像
オヤジソログル ~冬の陣2015~3
オヤジソログル ~冬の陣2015~ 2
オヤジソログル  ~冬の陣2015~ 1
ディキャンプ ~河原~
ソロキャンプ ~ 道志の森キャンプ場 3 ~
ソロキャンプ ~ 道志の森キャンプ場 2 ~
同じカテゴリー(◆2015キャンプ)の記事
 オヤジソログル ~冬の陣2015~3 (2016-01-16 18:38)
 オヤジソログル ~冬の陣2015~ 2 (2016-01-11 23:05)
 オヤジソログル  ~冬の陣2015~ 1 (2016-01-08 06:52)
 ディキャンプ ~河原~ (2015-12-23 19:09)
 ソロキャンプ ~ 道志の森キャンプ場 3 ~ (2015-11-23 18:32)
 ソロキャンプ ~ 道志の森キャンプ場 2 ~ (2015-11-13 07:08)

この記事へのコメント
こーいう嘘ならありですね

いい関係ですね~
ブログをやめてもこういう繋がりってうらやましいです

ブログしてないほうが純粋にキャンプは楽しめるような気がする今日この頃ですw
Posted by だゆ at 2015年04月16日 00:01
おはようございます^^
みのととです

山猫さんとのグルレポ
楽しみにしてましたー(^^)/

相変わらずの雨ですね(苦笑)

山猫さんに詰め寄るママさん
困惑する山猫さん

想像できて面白いです
Posted by みのとと+みのかかみのとと+みのかか at 2015年04月16日 04:58
おはようございます!

山猫さん家族とのグルキャンでしたか^_^

FLAGママさんの力で、山猫さんのBlog再開どうにか出来ないですかね(笑)
私もファンだったもので、、、

雨の中の設営お疲れです。
ロックにヘキサまで晴れるとは、かなり広いサイトなのでしょうか?それともフリー?

県営赤城は知ってますが、赤城キャンプ場は知らないので興味深いです!

続編楽しみにしてます(-_^)
Posted by hikatsubakahikatsubaka at 2015年04月16日 06:05
だゆさん
おはよーございます。コメントありがとうございます。

なにせ 友達が少ないので 必死でした_(^^;)ゞ
別に嘘をつく必要はなかったのですが…
やっぱり なんか恥ずかしくて
嘘の力を借りた小心者です(^^)

そうですね~。
ブログに振り回されてしまいがちですが、
しっかりキャンプを楽しみたいですよね(^^)v
Posted by Flag at 2015年04月16日 07:13
みのととさん
おはよーございます。コメントありがとうございます。

なんで 雨なんでしょうか?
道中の車中で「また雨だね~」と、
話しをしていたのですが、
「ごめんなさい」と、シンクロして返答がありました_(^^;)ゞ
どーやら 3人程 雨乞い人がいる模様です。(-o-;)

山猫さんとママさん、
相変わらず 面白くて 素敵な雰囲気でしたよ(^^)v
Posted by Flag at 2015年04月16日 07:53
おはようございます

皆さん元気そうで何よりです
相変わらずの雨ですねぇ
まぁ最近週末が晴れてるほうが少なかった
ですからね

子供さんたちが作る料理何が出来るか
楽しみにしてま~す
Posted by ズボラパパ at 2015年04月16日 07:53
hikatsubakaさん
おはよーございます。コメントありがとうございます。

そうですよね~!
そのうちにまた 復活して欲しいですね(^^)

テントサイトは私達で貸切状態でしたので
4家族サイトを使わせて頂きました~(^^)v
2家族で使うには 広々でしたよ~! 雨 万歳\(^^)/

しかも うれしい事に リーズナブルでした。
個別サイトは、ちょっと狭い感じがありましたけど…ね
Posted by Flag at 2015年04月16日 08:16
お早う御座います!待ってました!
ヴィジョンのスクリーンはキッチンスタジアム用だったんですね~(^-^)

いや~、羨ましい合同ファミキャン!
雨も何のそのですね♪
しかも超久々のファミキャンでニヤけっぱなしのFlagさんが容易に想像できますよ(*^.^*)
山猫さんファミリーもお変わりありませんでしたでしょうか?

そして、とっても気になるのが、
TMOがFlagさんのタープの下!?
山猫さんに影響されて、アナーキー上等!に覚醒されたんでしょうか?(笑)

続きも楽しみです♪
Posted by ゆうにん at 2015年04月16日 08:17
こんにちは〜!

ノンブロガーさんとのグルキャン楽しそうですね〜(笑)

6連続で雨・・・さすがです(^_^;)

Flag家のファミキャンでテンションUPがめちゃめちゃ伝わってきましたよ〜!

ヒュ〜ヒュ〜だよ!
Posted by ゴリゴ811ゴリゴ811 at 2015年04月16日 11:07
こんにちは!

前回の設営完了レポからチラリと見えるビジョンピークスの方が気になってたんですが(爆)
やはりそうでしたか!!

山猫さん元気そうでなによりですね☆

Flagさんも久々のファミキャンでどたばたされたみたいですが、楽しそうでよかったです!

夕食ではどんなハプニングがあったのか楽しみにしてまーす☆
Posted by ひなたパパひなたパパ at 2015年04月16日 13:05
私もレポお待ちしてましたよ〜

色々ご心配してもらってせっかくのお休みの日に居酒屋まで来てもらって、ほんとに感謝でしたm(__)m
でも普通に元気だった上に酔っ払ってすいませんしたww

そんな勢いで決まった今回のキャンプも、私がやって見たかった事にほとんどつきあって合わせてくれて…
Flagファミリー皆さんの優しさに今も大感謝中です(^^)

そしてのっけからのドタバタぶりと、「まさにガスだね」で不覚にも吹き出してしまいましたよw

かみさんは、世界のナベアツをリクエストしてますが気にしないでください(^_^;)

ではでは、続きをめちゃくちゃ楽しみにしてます!
Posted by さすらいのノンブロガー at 2015年04月16日 17:55
ズボラパパさん
こんばんわ~! コメントありがとうございます。

既に
雨ごときで へこたれない身体になってマスので
キャンプで元気回復です(^^)v
山猫ファミリーも 楽しんでくれたと思いますよ(^^)v

子供達 頑張ってくれましたよ!
ヒントは定番料理です。
あっ そうそう
ズボラパパ さんの通称○○○キングです。大好物ですかね?
Posted by Flag at 2015年04月16日 18:06
ゆうにんさん
こんばんはー。コメントありがとうございます。

雨模様と、赤城おろし なる強風に備えて
張って頂きました。(^^)
密かに オールシーズン オープン宣言の
山猫ファミリーのツールームに
新たな使い道が出来てよかったのでは?
…と、勝手に思ってマス(^^)v

そして TMO、
もう完全に影響されちゃってます。(^-^ゞ
まったく風がなくて 雨で幕もしっとりで
安全だと判断できたのでやって見ました~(^^)v
やはり焚き火の暖かさは 最高でしたね。

ただ、アナーキー上等宣言は あと3年位使い倒してからです_(^^;)ゞ
Posted by Flag at 2015年04月16日 18:38
ゴリゴ811さん
こんばんわ~。コメントありがとうございます。

ええ、6連続ですが なにか?(篠原涼子風)

ノンブロガーさん(^-^)
とっても楽しく過ごせたキャンプでした。
出来る事なら、
このキャンプを記事にしてもらいたいですけどね(^^)
Posted by Flag at 2015年04月16日 19:09
ひなたパパさん
こんばんわー。コメントありがとうございます。

皆さんチラリと見るだけでわかるんですね〜。
設営完了レポだけなのに、凄まじい反応で驚きました。^^
もはやカリスマの境地ですね!
カリスマノンブロガーってジャンルがあるならぴったりです(^^)

おかげで我が家も楽しませて頂きましたよ〜(^-^)/
Posted by Flag at 2015年04月16日 19:56
カリスマノンブロガーさん
こんばんは〜。コメントありがとうございます。

ありがとうございました〜(^-^)
カナリ我が家の実情までさらけ出して、
カナリ気兼ねなく過ごさせて頂きました〜。
こちらこそ、感謝感激 梨汁 ブッシャー(フナッシー風)です。

この楽しさを私の記事だけで表現するには
全体の62%が限界と思われますので、
これをきっかけに ブログデビューは、如何でしょうか?

せ、世界のナベアツですか?!
え〜…気にしないで続きを頑張りますね(^^;;
Posted by Flag at 2015年04月16日 20:10
こんばんは〜

待ってましたよ!
カリスマ呑んブロガーさんのコメもある*\(^o^)/*
山猫ママさん、Flagさんの奥様の会話、想像できますよ(笑

タープの下、全く子供の場所を考えていないようですが、大丈夫だったのでしょうか

キャンプに雨は付き物ですよね
Posted by kazuura at 2015年04月16日 20:45
こんばんは。

6連続?!

多分、私や某奈良県のHEN☆TAIさんでもその記録は破れそうにないですね!
H.A.C会長の座、次の陣でお譲りしますね(^_-)-☆

カリがデカイノンブロガーさんとのキャンプ、それは楽しめた事でしょう(#^.^#)
ブログをやめられてもおかわりはなかったですか?

今回のFlag節、関西リスペクト(諸見里大介・号泣会見)ですね(笑)
Posted by quattro44quattro44 at 2015年04月16日 22:01
おはようございます。

朝のガスっぷり、素敵♪
そんな風景や刻々変わる辺りの様とか
見ていて飽きないですね(^^)

赤城オート、行ってみたいですね~
近くすぎて、何時も候補から外れる(^^;
Posted by 蛍火蛍火 at 2015年04月17日 09:59
Kazuuraさん
おはよーございます。コメントありがとうございます。

おまたせしました~。色々忙しくてなかなか・・・(^^;)
ママ同士も仲良く過ごさせて頂きました。
・・・言わなくてもいい我が家の実情まで飛び出して
ケラケラ笑いながら盛り上がってましたが、私はタジタジでした(ーー;)

タープは大丈夫でしたよ!!
雨も横殴りでふらなかったので、快適でした(*^^)v
Posted by Flag at 2015年04月18日 09:05
quattro44さん
おはよーございます。コメントありがとうございます。

ソロのときは大丈夫んんですけどね~…。
この記録はどこまで伸びるのでしょうか?

まぁ 家族でキャンプに出撃できれば、
天気なんて どうでも良くなりつつあるのですが・・・
やっぱり晴れた方がいいですよね~。 
晴天祈願をしまくって、次に備えたいと思ってマス。

カリガデ・・・  (゚o゚;; 
その表現で よくNGワードをかいくぐれましたね!!
やっぱり とてもとてもD.Hな会長の座は恐れ多いです(^^;)

あっ
山猫さんは変わりなく元気でしたよ~(^O^)
Posted by Flag at 2015年04月18日 09:16
蛍火さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

そうですね~(^^ 写真でみるとガスっぷりも悪くないですね。
でも…、またかと、下げポヨでした。(ーー;)
そして…いつも出たっても変わらない雨模様に うんざりでした(-.-;)
せめて少しだけでも太陽が出てくれたら良かったんですがねぇ・・・。

確かに近すぎると 行く気にならないですよね~。
私も 通勤経路途中にキャンプ場があるのですが、
行きたい気分にはなりませんね(^_^;)
Posted by Flag at 2015年04月18日 09:23

削除
キャンプ ~赤城山オートキャンプ場 2~